構造力学II (後藤文彦)
材料力学で説明が省かれてしまう部分を、連続体力学を用いて深く掘り下げている講義ノートPDF
https://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/kouzou/
2020年度版
導出が簡略化されている
まあ実際にはPDFじゃなくてweb pageなんだけど
#後藤文彦
座屈荷重まわりの資料
https://www.str.ce.akita-u.ac.jp/~gotou/kouzou/kouzou2_15.html
軸圧縮を受ける山形鋼の座屈特性
Southwell法による座屈荷重の算定
特徴
連続体力学を用いて材料力学の天下りの式を導出している
どこをどう単純化すると、連続体力学の方程式が材料力学で使われる式になるかを丁寧に解説している
すごいtakker.icon*3
#2023-07-12 10:27:50
#2023-04-15 11:39:13
#2021-04-28 12:43:00